【本だな】東京のトリセツ2


 昭文社は27日、「東京のトリセツ2」を発売する。

<表紙><表紙>

 株式会社昭文社ホールディングス(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)とその子会社である株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役 清水康史、以下昭文社)は、日本47都道府県の地形や地質、交通、文化等を地図で読み解く「トリセツシリーズ」続編の第1弾『東京のトリセツ2』を2022年1月27日より発売することをお知らせいたします。

昨年2月に発売した、トリセツシリーズでもっとも分厚い『東京のトリセツ』から、収録内容もデザインも全て一新し、一段とパワーアップした本書。今回は国内随一の巨大都市のアレコレから「懐かしさ」に着目し、江戸・明治・大正・昭和の時間を飛び越えて、知っているようで知らなかった<懐かしき東京>に関する興味深い話題、面白ネタを50近く集めました。ほぼ全ページに古地図や当時の写真を配置し、ビジュアルかつ読み応えのある1冊に仕上げています。

<「東京今昔物語」誌面例><「東京今昔物語」誌面例>

<「古地図で見る東京」誌面例><「古地図で見る東京」誌面例>

 

)) 本書の特長 ((
|| 古地図と古写真で深掘り!東京の知られざる地形、鉄道・交通網と歴史
「トリセツシリーズ」でもおなじみの地形編、鉄道・交通網編と歴史編、といったカテゴリー構成を今回も採用。「標高たったの26m 家康ゆかりの愛宕山」(地形編)、「荒川放水路建設でねじ曲げられた東武線」、「道として使われた川 江戸時代の舟運」(鉄道・交通網編)、「<軍都>と呼ばれた赤羽」(歴史編)等……「知っている場所の知られざるもう一つの顔」を念頭に置いてセレクトしたネタで、「江戸」から「東京」への変遷をたどるTOKYO時間旅行へとご案内します。

<「家康ゆかりの愛宕山」誌面例><「家康ゆかりの愛宕山」誌面例>

<「江戸時代の舟運」誌面例><「江戸時代の舟運」誌面例>

 

|| 「建造物・名建築を巡る」編と「ゆかりの人物が愛した東京の街」編を新設
本書のために新たに設けた「建造物・名建築を巡る」編(第3章)と「ゆかりの人物が愛した東京の街」編(第5章)。「築地本願寺は海の上に建てられた」、「明治・大正ロマンを感じる西洋建築」、「90年で引越し90回以上!葛飾北斎とすみだ」、「飛鳥山に居を構えた渋沢栄一」等々、時間を飛び越えて、普段の見慣れた風景を懐かしき「モノ」と「ヒト」の視点でまとめました。東京という街の魅力と面白さを再認識していただけるきっかけをご提供いたします。

<「明治・大正ロマンを感じる西洋建築」誌面例><「明治・大正ロマンを感じる西洋建築」誌面例>

<「飛鳥山に居を構えた渋沢栄一」誌面例><「飛鳥山に居を構えた渋沢栄一」誌面例>

 

)) 主な特集 ((
巻頭:東京今昔物語|「江戸図屏風」で見る江戸の町|古地図で見る東京|東京都区市町村マップ
第1章:地形から読み解くあなたの知らない東京
第2章:東京の知られざる鉄道・交通網
第3章:東京が誇る建造物・名建築を巡る
第4章:東京の歴史を地図と写真から紐解く
第5章:東京ゆかりの人物が愛した東京の街
Column:かつての富士山噴火から今に備える|江戸から東京への土地拡大|100万都市だった江戸|歌川広重の描いた江戸の町|時刻を知らせた「時の鐘」|武士の給料ってどのくらい?|新選組ゆかりの地を巡る

)) 商品概要 ((
商品名   : 『東京のトリセツ2』
体裁・頁数 : B5変型判、本体176頁
発売日   : 2022年1月27日
全国の主要書店で販売・一部コンビニエンスストアで販売
定価    : 1,980円(本体1,800円+税10%)
出版社   : 株式会社 昭文社


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒