都心から90分、民泊家庭は150軒
埼玉県の秩父地域は、東京都心から約80キロ圏内(バス・電車でも2時間以内)でありながら、ユネスコに登録された「秩父祭」に代表される歴史や伝統文化、素晴らしい自然、また、人情にあふれた地域です。
歴史の教科書の中では、「和同開珎」「秩父事件」などが有名で、地学の面では“日本地質学発祥の地”として「日本ジオパーク」にも選ばれています。最近では感動の人気アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や映画『心が叫びたがっているんだ。』の舞台にもなったアニメの聖地でもあり、現在全国で一番歌われている卒業ソング『旅立ちの日に』の発祥の地でもあります。
風光明媚で豊かな自然が残っており、四季を通じた観光要素も多くある地域ですので、老若男女問わず、今や人気が高まっている観光地でもあります。
その秩父地域で行われる民泊では、約150軒の登録家庭が1軒3~4人の少数単位で生徒たちを迎え、名物であるそば・うどん打ちをはじめとして、地域独特の生活を感じられる田舎料理を一緒に作り、食事や畑仕事などを通じて親密なコミュニケーションを図りながら、常に一緒に行動をします。民泊で生徒たちをお預かりしている間、ほんものの家族同様、家庭の一員として田舎の生活が体験できます。
また、季節によっては学校、クラス単位で、首都圏の貴重な水資源となっている荒川を活用した川下りやラフティング、自然の中でのアドベンチャーや渓流釣り、田植え体験、日本百観音霊場である「秩父札所34ケ寺」で行われる座禅、竹細工など学校のニーズに合わせた自然、文化を体感できる豊富な体験プログラムも多数ご用意しています。
受け入れコーディネート組織である「一般社団法人 秩父地域おもてなし観光公社」は、行政とも密接に連携しており、秩父医師会、秩父消防本部にも受け入れの際には事前にお知らせをして、万が一の緊急時にも、地域ぐるみで対応する準備もしています。また、生徒や学校からのさまざまなニーズにも可能な限り対応いたします。
バスでは「国会議事堂」から約90分、「東京ディズニーランド」から約110分。首都高、関越道経由「花園IC」下車、国道140号を利用。鉄道では、JR山手線池袋駅から西武鉄道の特急レッドアロー号で西武秩父駅まで約80分。都心から一番近くて、一度に約300人まで受け入れ可能なのが秩父地域の民泊です。
東京への修学旅行に“ちかいなか 秩父”の民泊を取り入れ、人情あふれる田舎の生活体験をしてみませんか。
自然を感じ、チームワークを育むラフティング
出会い旅ふれあいのちちぶ|一般社団法人秩父地域おもてなし観光公社