【データ】「シェアリングエコノミー市場調査 2021年版」シェアリングエコノミー協会調べ


 シェアリングエコノミー協会は18日、「シェアリングエコノミー市場調査 2021年版」を発表した。

一般社団法人シェアリングエコノミー協会(代表理事:上田 祐司、重松 大輔)は、株式会社情報通信総合研究所(代表取締役社長:大平 弘)と共同で、日本のシェアリングサービスに関する市場調査を実施しました。

本調査により、2021年度日本におけるシェアリングエコノミーの市場規模が「2兆4,198億円」となり、2030年度には「14兆2,799億円」に拡大することが分かりました。

市場規模の定義について
対象とするサービスはインターネット上で資産やスキルの提供者と利用者を結びつけるもの、利用したいときにすぐ取引が成立するものとし、市場規模は資産・サービス提供者と利用者の間の取引金額と定義。(プラットフォーマーの売上ではない)

課題解決シナリオの考え方
シェアリングエコノミーの成長には認知度が低い点や個人が提供するサービス利用への不安等の課題が存在。 そこで、サービス提供側・利用側双方について、以下の様に成長の課題が解決する状況を想定した場合の市場規模を算出しました。

  • 2021年度と2030年度の市場規模 推計結果

​【 2021年度市場規模 】
2兆4,198億円
⇒ほぼ前回(*1)の予測通りの順調な成長。
将来予測にドラスティックな変化はなく、2030年度予測値は前回調査を若干上回った。

【 2030年度市場規模 】
▼現状ペースで成長した場合(ベースシナリオ)
7兆6,455億円
▼新型コロナウイルスによる不安、認知度が低い点等の課題が解決した場合(課題解決シナリオ)
⇒2030年度は14兆2,799億円に拡大

  • 既存産業への経済波及効果推計結果

シェアワーカー(*2)の収入から既存産業への経済波及効果は2021年度で1兆5,743億円

2030年度はベースシナリオで4兆8,813億円、課題解決シナリオで9兆4,236億円
シェアリングエコノミーの成長は既存産業へもかなり好影響を与えることが分かりました。

調査資料はこちらよりご覧いただけます。
https://sharing-economy.jp/ja/wp-content/uploads/2022/01/1d6acc7e6a69d1938f054c88778ba43b.pdf

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒