リクルートライフスタイルは、「じゃらん 卒業旅行に関するアンケート」の調査結果を発表した。
株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健)が企画・編集する旅行情報誌『じゃらん』は、「平成30年分」の年の差がある大学生と大人世代の2世代を対象に「卒業旅行」に関するアンケートを実施しました。その結果を紹介します。
「じゃらん 卒業旅行に関するアンケート」国内の人気エリア発表!
■今も昔も、半数以上が「卒業旅行」を経験!
今回は、平成最後の卒業旅行ということで、大学生と、30年先輩にあたる大人世代にも「卒業旅行」について振り返ってもらいました。結果、大人世代も大学生も、どちらも半数以上が「卒業旅行」に行くことが判明。約30年前のバブル世代は旅行三昧だったのではないか? という予想に反し、今も昔も「卒業旅行」に関しては同様の傾向にあることが分かります。
また、「卒業旅行に行った回数」についても、半数以上が「国内1回」と回答し、ここでも年代の差は感じられない結果となりました。その中で、卒業旅行を予定している大学生の約30%が「国内・海外2回以上」と回答。友人やサークル仲間など、2~6人ほどのグループで数回の旅行計画があることが分かりました。
■大学生が選ぶ、国内の行先は「東京都」が1番人気!
関東在住の大学生に「卒業旅行で行く予定のエリア」について聞いたところ、東京都が1位を獲得しました。近場でありながら、さまざまなエンターテインメントを楽しむことができ、最新のグルメやお出かけスポットを中心に、SNSで話題の“映える”スポットなど見どころが多く、卒業旅行でも人気になったと考えられます。続く2位の沖縄県は、リゾート気分を満喫することができ、3位の神奈川県は横浜や鎌倉周辺、千葉県は周年イベントがフィナーレを迎えるテーマパークが人気を後押しする結果となりました。
【アンケート調査概要】インターネット調査
調査時期:2019年2月1日(金)~2019年2月4日(月) 調査対象:関東1都6県在住(東京都、神奈川県、 千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県) 18~22歳大学生、48~52歳会社員/ 有効回答数:555名 ※小数点第2位以下は四捨五入