「温泉総選挙2018」総務大臣賞に和歌山県東牟婁郡那智勝浦町・南紀勝浦温泉が選ばれた。
「温泉総選挙」事務局(東京都渋谷区、総合プロデューサー兼事務局長:山下太郎/社会起業家)は、2019年3月8日(金)、フラムドール(旧アサヒ・アートスクエア) 4階ホールにて、「温泉総選挙2018 表彰式」を開催いたしました。
当日は、受賞された全国の自治体の皆様が出席。各省庁および選考委員、関係者を合わせ出席者100人以上の盛大な表彰式となりました。
式典最大の注目となった省庁賞の発表では、総務大臣賞に、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町・南紀勝浦温泉が輝きました。選考理由は、知名度やイメージ向上に向けて、ICT等を活用して国内外からの集客に注力されるとともに、地元行事への積極的参加、地域資源の活用、観光客を巻き込んだイベント開催などによって地域経済の好循環に貢献されている点が評価されたことです。
このほか、環境大臣賞は、岡山県真庭市・湯原温泉郷、地方創生担当大臣賞は、新潟県糸魚川市・長者温泉、総務大臣賞は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町・南紀勝浦温泉、観光庁長官賞は、徳島県三好市・大歩危・祖谷温泉郷がそれぞれ受賞されました!