KNTツーリストの懸賞に10万通超える応募


 KNTグループの店頭販売専門会社、KNTツーリスト(東京都千代田区、伊藤淑雄社長)は8日、東京都のKNT本社で、同社の設立を記念して実施した懸賞の抽選会を開いた。10万通を超える応募があり、KNTツーリストの社名浸透を狙った企画として一定の効果があったと言えそうだ。

 実施した懸賞は、新春キャンペーン「初きゃん」の一環で、KNTツーリストの社名を答えるクイズ形式のもの。同社ではプレゼントとして飛鳥2での日本一周・ウラジオストク(ロシア)クルーズを1組2人分、KNTが厳選した旅館「ベストセレクション」に泊まれる5万円相当のペア宿泊券を100組200人分用意した。

 抽選会では伊藤社長がクルーズに応募があった1万枚のハガキから抽選を行い=写真、札幌在住の60歳の女性を選んだ。宿泊券プレゼントには約10万枚のハガキが集まり、「これだけ多くの方に応募いただき、非常にうれしい」(伊藤社長)。

 同社では、クルーズの応募者に対し、割引券やオリジナルグッズのプレゼントなどを検討しているほか、今後も同様の企画を実施して販売促進に取り組む。

店舗拡充で販売強化へ 新形態店も視野に
 KNTツーリストは3月以降、店舗の拡充に注力する。3月後半に東京・日暮里などに店舗を新設し、販売力の強化を図る構えだ。また今後、1つのビルに複数の専門店を備えた新形態の店舗の設置も視野に入れ、販売力の強化と需要取り込みを図る。

 伊藤社長は8日、東京都荒川区日暮里、神奈川県横浜市港北区、愛知県名古屋市に新店舗を開くことを明らかにした。日暮里の店舗は、3月に開業する東京都営新交通システム「日暮里・舎人ライナー」日暮里駅直結の40階建てのタワーマンション内に、横浜の店舗は、港北区のショッピングモール「トレッサ」に開く。またゴールデンウイークをめどに、海外旅行専門店の開店を予定する。

 また伊藤社長は旅行専門ビルの開設も視野に入れていることを明らかにした上で、「各フロアに店舗を置き、それぞれ別支店として顧客の取り込みを図らせることも考えている」とした。また、同業他社や各国の観光局などとのコラボレーション店舗の構想も示した。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒