GW国内旅行、旅行意欲は堅調


 今年のゴールデンウイーク(GW)は平日を2日休めば10連休(4月29日〜5月8日)、休まなくても3連休が2回(29〜1日、3〜5日)という日並びで、「旅行日程ついては選択肢が多い日並び」とJTB。同社は「節約志向はあるものの、旅行意欲は堅調」としており、国内旅行人数も微増を見込んでいる。旅行業者や各地の旅館組合、観光協会などの予約状況を聞いた。

■旅行・運輸
 近畿日本ツーリスト個人旅行は「出発日が29日と3日に2回の山がある分散型。また、昨年より出足がややスローだ」と指摘する。人員ベースで特に好調な方面については「北海道と甲信越地区が前年同期比10%増程度となっている。北海道は特に函館方面に人気が集中。甲信越はNHK大河ドラマ『真田丸』の影響で信州に注目が集まっている」という。

 昨年、新幹線特需でにぎわいを見せた北陸については「反動で前年割れだが、14年と比べるとプラス」。景気や海外情勢の影響については「特に目立った傾向は見られない」としている。

 日本旅行によると、「赤い風船」は人員、販売地もほぼ前年並み。好調な方面は北海道、東北、関東、北陸。

 前年は4月に連休がなく、5月が5連休という日並び。今年は4、5月とも3連休がある。「結果的に数字だけを見ると、4月が大きく伸ばし、5月で大きく落とすという内容。トータルすればほぼ前年並みだが、GWの5月部分について最後まで増売に努め、全体での拡大を目指す」としている。

 「全般的に西高東低の傾向」というのは阪急交通社。ただ、北海道は新幹線開業効果もあり、新幹線を利用したコースが特に好調。西では「白鷺城で知られる姫路城をはじめ、竹田城跡など城関連ツアーが人気」。

 このほか、東海、中国、四国、沖縄方面も好調。「中国地方では出雲大社、足立美術館などの周遊ツアー、沖縄はレンタカー付きのフリー3日間が売れ筋だ」という。

 総取扱人数はほぼ前年並みで推移すると見ている。

 エイチ・アイ・エス(HIS)が発表した予約動向によると、安定の人気方面になっている沖縄、北海道、九州が前年に続き上位3位までを占めた。

 沖縄は梅雨入りが前年に比べて10日前後早まる予想になっていることから、夏よりお得感があり、シーズンもよいこの時期の人気が高まっている。北海道は新幹線が開業し、函館・札幌・富良野にかけてサクラの見頃を迎えることから、新発売した函館のサクラの名所を巡るバス旅行商品が好調という。

 九州はハウステンボスの新イベント「ロボットの王国」がプレオープンすることから、ハウステンボスを含む周遊コースが好調に推移。さらに、博多どんたくや瀬戸内国際芸術祭など、全国的なイベントによる需要の押し上げが見られる。

 ジャルパックは昨年、現地仕入れセンターを設置した沖縄の好調を挙げる。「仕入れの強化と高付加価値商品の造成に注力した効果が表れた」と分析。ダイナミックパッケージはおおむね全方面で前年より増加。日程別に見ると、全方面で4月は増えているものの、5月は前年割れに。

■温泉・観光地
 日光市観光協会(栃木県)によると、今年のGWは日並びが良く、長めの連休が取りやすいため、宿泊施設から「予約状況は好調」との声が多く寄せられている。「ガソリン価格が比較的安値で、マイカー客の増加にも期待している」。

 下呂温泉旅館協同組合(岐阜県)は、全体は未集計だが、「3、4日は各施設ともほぼ満館状態で、(29日から1日までの)前半よりも後半に集中しているようだ。7、8日まで予約が入る可能性もある。2日は空いている」と話す。

 道後温泉旅館協同組合(愛媛県)、別府市旅館ホテル組合連合会(大分県)も、GW期間はほぼ満室を見込む。

 別府市旅館ホテル組合連合会は「平日の2、6日も早くから予約が入ったのが今年の特徴。平日料金で少し安いのが魅力なのでは」「東名阪を中心に遠距離の予約が早かった。他の観光地を組み合わせて九州内で連泊する傾向が見られる」と指摘する。

 北海道、東北の桜の開花は、平年より早い見込みだ。日本気象協会の予想(13日現在)では、北海道新幹線の開業でわく函館市(北海道)の満開は4月28日、弘前公園(青森県)の満開は4月22日で、ともに平年より6日早い。

 ドライブルートの冬季閉鎖の解除では岩手・秋田県の八幡平アスピーテラインは同15日、八幡平樹海ラインは同22日に開通。富山・長野県の立山黒部アルペンルートは同16日に全線開通する。

 NHK大河ドラマ「真田丸」の効果では、長野県上田市のドラマ館などがにぎわっている。同市内の鹿教湯温泉旅館協同組合では「ドラマ効果の伸びは見られるが、GW以降を含め、いかに当地への宿泊に結びつけるかが課題」と指摘する。

 阿蘇温泉観光旅館協同組合(熊本県)は、「例年より出足は早く、GWはほぼ満室になる」と予想。阿蘇山の火口から半径約1キロは立ち入り規制中だが、火山活動の風評被害はもう見られず、「国内客も、訪日客も阿蘇の魅力を楽しみに来ている」と話している。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒