第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)
- 1位草津、2位道後、3位下呂
日本観光振興協会と日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)が9月25~28日の期間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場=中部国際空港セントレア直…
インバウンドコンサルティングのmovは8月5日、インバウンドカンファレンス「THE INBOUND DAY 2025-まだ見ぬポテンシャルへ-」を東京都内で開催した。元大…
観光経済新聞社は、47都道府県の2025年度当初予算の観光予算額について、観光担当部課を対象にアンケート調査を実施した。訪日インバウンドのさらなる拡大が見込まれ、大阪・関…
「寺社でもカスハラ対応が必要です」。スルガ銀行は8月1日、三嶋大社神職に対してカスタマーハラスメント対応セミナーを開いた。神社特有の不当要求を考慮して、独自に作成した教材…
人と環境にやさしい観光地を目指して 登別温泉は、豊富な湯量と多種類の泉質を有した北海道を代表する観光地の一つです。コロナ禍で落ち込んでいた入り込みも徐々に回復し、コロナ禍…