第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)
- 1位草津、2位道後、3位下呂
グリーンデスティネーションが選出 愛媛県大洲市の歴史的資源を活用した観光まちづくりの取り組みが、持続可能な観光に関する国際認証機関の非営利団体、グリーン・デスティネーショ…
三重県内4信金、御宿場印で観光誘致東海道を活性化 三重県内4信用金庫(津、北伊勢上野、桑名三重、紀北)は、3月21日に県内の宿場で御宿場印を販売する「三重の御宿場印めぐ…
観光入込客数(延べ人数)は1560万557人回。前年の92.4%と、約9割の入り込みとなっている。 四半期別に見ると、1~3月期(冬期)は前年比60.3%の305万80…
環境省は3月14日、「日本の国立公園フォトコンテスト2022」の結果を発表した。同省では「その自然には、物語がある。」をブランドメッセージとし、日本の国立公園34ヶ所の魅…
山梨県の南部町(佐野和広町長)、身延町(望月幹也町長)、富士川町(望月利樹町長)、NEXCO中日本・東京支社(東京都港区、松井保幸支社長)、同八王子支社(東京都八王子市、…