第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)
- 1位草津、2位道後、3位下呂
福島磐梯町の観光名所の一つ、慧日寺(えにちじ)は、平安時代の名僧「徳一(とくいつ)」によって建立された寺院で、1千年を越す歴史を誇った東国きっての古刹(こさつ)。明治初め…
豊川信用金庫(愛知県、真田光彦理事長)による東海地区で唯一の地域商社が、地元の活性化へ奮闘している。ふるさと納税品への認定支援事業や、地元農業協同組合(JA)との商品共同…
宮城県観光連盟は、「宮城の女子旅インスタグラム投稿コンテスト」の第23弾を12月1日に始めた。来年3月29日まで。 テーマは「心躍る宮城の冬で満喫time」。風景、体験…
熊本地震で被災した阿蘇神社楼の復旧が12月7日に完了した。 熊本地震で倒壊し大きな被害を受けた阿蘇神社楼門(国指定重要文化財)が、地震から約7年半を経て、令和5年12月7…
信玄公祭りが過去最高宿泊施設DXで賃上げ支援 ――コロナ禍明けを象徴するように、今年は全国各地で大規模なお祭りやイベントのリアル開催が再開された。山梨県では、第50回信…