第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)
- 1位草津、2位道後、3位下呂

長野県白馬村(丸山俊郎村長)がこのほど、観光庁が創設した「日本版持続可能な観光ガイドライン(JSTS―D)」ロゴマークの「国際認証版」使用の許諾地域・団体となった。同村に…
「新・観光立国論」などの著書で知られる小西美術工藝社社長のデービッド・アトキンソン氏は、観光庁のDMO全国会議で基調講演を行った。訪日インバウンドはコロナ禍から回復し、欧…
2024年8月の訪日外国人旅行者数は、コロナ前の2019年同月比で16.4%増、2023年同月比で36.0%増の293万人3000人となり、8月として過去最高を更新した。…

奈良市によると、2023年1年間に市を訪れた観光客は前年比31.3%増の約1220万人となり、新型コロナ禍前の2019年と比べ、7割程度まで回復した。また、宿泊客は19年…

全国会議で知見、先進事例を共有 観光庁主催のDMO(観光地域づくり法人)全国会議が3日、東京・霞が関の中央合同庁舎で開催された。各地のDMO関係者が参加。観光庁は、インバ…