第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)
- 1位草津、2位道後、3位下呂
夢のある業界へ、会員とともにまい進 ――2023年の宿泊業界を振り返ると。 コロナ禍で苦しみながらも、常に意識していた「アフターコロナ」時代に突入した1年間だった。 …
サウジアラビア文化省は1月15日、2024年を「ラクダの年」と制定したと発表した。 ・サウジアラビア王国は同国の文化・歴史を象徴する重要な資産として、ラクダの存在を再認識…
宿への直販促す「ふるさと納税」ステイナビが開始 旅館・ホテルの公式サイト検索予約サービス「ステイナビ」を運営するピアトゥーは、ステイナビを活用したふるさと納税事業をこの…
観光庁・環境省・文化庁・スポーツ庁は、「第7回スポーツ⽂化ツーリズムシンポジウム&4省庁連携セミナー」を2月2日に神田明神ホールで開催する。 スポーツ庁、文化庁及び観光庁…
12月14日に決定した与党の2024年度税制改正大綱で、税法上、損金扱いできる飲食を伴う交際費の上限額が1人1回5千円から1万円へ大幅に引き上げられた。全国旅館ホテル生活…