第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)
- 1位草津、2位道後、3位下呂
観光庁は、「特別な体験等によるインバウンド消費の拡大・質向上推進事業」の公募を開始した。地方公共団体、観光地域づくり法人(DMO)、民間事業者が実施する訪日外国人旅行者向…
観光経済新聞社が第37回「にっぽんの温泉100選」とともに実施した2023年度の「人気温泉旅館ホテル250選」では、その旅館・ホテルに投票した理由を「料理」「接客」「温泉・…
総務省の家計調査報告で、昨年11月の消費支出は1世帯(2人以上の世帯)当たり28万6922円で、前年同月比で実質2.9%減と、9カ月連続で減少した。10の費目別では教養娯…
全旅連は10日、「令和6年能登半島地震における宿泊観光産業支援のお願い」と題する要望書を関係する国会議員に提出した。被災地の旅館・ホテルに対する金融支援、速やかな復旧・復…
観光庁が1月12日に発表した都道府県別消費税免税店数によると、2023年9月30日時点の免税店数は全国合計で5万6577店となり、過去最高を記録した。前回調査(2023年…