ニッチャートラベル、訪日アジア客向けに多言語対応 スタンプラリーも開始


 阪急交通社とナビタイムジャパンは10月31日、両社が共同提供するデジタル観光ガイド「TOWN GUIDE By NICHER TRAVEL(タウンガイド バイ ニッチャートラベル)」でスタンプラリー機能の追加と、韓国、台湾、香港、中国本土のインバウンド市場に向けた、多言語対応を開始した。従来の日本語と英語に加え、ハングル、繁体字、簡体字に対応する。

 同サービスは、地域独自の魅力を掘り下げ、特定のテーマに沿った観光ガイドの制作と発信を行うもの。今回の機能拡充で、旅行者はLINEと連携したスタンプラリー機能の利用が可能となり、地域をより自由に周遊できる。

 スタンプラリーは門司港共創プロジェクトチーム共同事業体が、門司港を舞台にした町田そのこ氏の小説『コンビニ兄弟 テンダネス門司港こがね村店』シリーズと連携。実施期間は2026年1月31日まで。スタンプラリーの提供は日本語、ハングル、繁体字で行う。

 詳細はhttps://www.nichertravel.jp/townguide/mojiko-tenderness-brothers

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒