ショーケースから好みの総菜を選べる
外資系ホテルチェーンのマリオット・インターナショナルが運営するセント レジス ホテル 大阪(大阪市)は10月24日、1階のレストラン「レジーヌ」で、食事前にワインなどと一緒に軽食を楽しむフランスの「アペロ文化」が楽しめるサービスを始めた。同日、マスコミ向けの試食体験会を実施した。
これは「アペタイザー・マルシェ」といい、「パリ風ちょい飲みサービス」と同ホテル。マリオット・インターナショナルとしては国内初のサービスとなる。
ショーケースに並ぶ約20種類のフレンチ総菜を選び、ドリンクとともに楽しむ。ドリンクと品数によって料金は変わり、2品とドリンクの場合、2400円(税・サービス料込み)となっている。「コース料理やアラカルトとは異なる”選ぶ楽しさ”を軸に、ホテルレストランをより身近に感じてもらえる新しい食の体験を提案したい」という。

ショーケースから好みの総菜を選べる
同ホテルによると、物価高の影響で外食市場では「特別な日の高価格帯」と「低価格のファストカジュアル」の二極化が進み、ハレの日に使うイメージを持たれるホテルレストラン業界では特別な日以外での利用者獲得が課題となっている。
今回のサービスはラグジュアリーとカジュアルを融合させた「カグジュアリー」をコンセプトに、アペロ文化を大阪で再現する新サービスと位置付けている。
ルナ・バズラチャリャ総支配人は「ラグジュアリーホテルのレストランを、近くの会社員や暮らす人などに気軽に利用してほしい。アペロ文化を体験してもらい、選ぶ楽しさを提供したい」と話している。




