日銀、米関税不確実性「なお高い」 利上げへ〝春闘の事前情報〟確認 


 日本銀行は11月5日、前々回(9月)の金融政策決定会合の議事要旨を公表し、複数の委員が米関税政策の不確実性に対して「なお高い状況が続いている」と認識していたことを明らかにした。米連邦準備制度理事会(FRB)の政策運営についても、米国の雇用動向次第では中立金利を下回る水準まで「大きく利下げする可能性がある」と警戒感を表す声がみられた。

 

 日銀は9月会合で、政策金利の維持を賛成多数で決定。海外経済の動向に関し、「ハードデータ(統計)をもう少し確認する必要がある」など政策判断に慎重な意見が並んだ。【記事提供:ニッキン】

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒