くま川鉄道湯前線、上下分離方式で再構築へ


令和8年上半期に全線運行再開を予定

 国土交通大臣は10月24日、くま川鉄道株式会社などから申請のあったくま川鉄道湯前線の鉄道事業再構築実施計画の認定を行った。地方公共団体で構成する一般社団法人くま川鉄道管理機構が鉄道施設を保有し、くま川鉄道株式会社に無償使用させる上下分離方式を導入。令和2年7月豪雨災害からの全線運行再開を機に、地域活性化を図る。

 計画によると、第三種鉄道事業者となる一般社団法人くま川鉄道管理機構が鉄道施設を保有し、第二種鉄道事業者であるくま川鉄道株式会社に無償で使用させて運行する上下分離方式を採用する。熊本県および沿線10市町村が設備投資や維持修繕などにかかる費用を負担することで、安全・安心な運行維持を実現する計画だ。

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒