海栄RYOKANSは10月29日、愛知・三重・愛媛の9施設でInstagram限定「シークレット宿泊プランキャンペーン」を11月30日まで期間限定で開催すると発表した。宿泊対象期間は2025年11月1日から2026年2月28日まで。
人気会席プランが最安値に

このキャンペーンでは、対象となる公式Instagramアカウントをフォローし、投稿内に記載されるシークレットコード(キーワード)を予約時に入力すると、人気の会席付きプランを最大3000円割引の最安値で予約できる。
海栄RYOKANSは2007年9月に「記念日の宿」の商標を取得し、感動を提供する旅館を目指している。今回のキャンペーン対象となる9つの宿泊施設は、それぞれ特色ある魅力を持つ。
愛知県では「源氏香」「天の丸」「風の谷の庵」の3施設が参加。「源氏香」は知多半島南端に位置し、源氏物語と薫りをテーマにした上質な旅館で、伊勢湾を眺める二つの天然温泉露天風呂や四季折々の食材を使った会席料理が自慢だ。「天の丸」は三河湾を眺望する絶景露天風呂を備え、天空の宿泊体験を提供。「風の谷の庵」は森の中の隠れ家を思わせる離れ形式の宿で、9室限定の客室に快適安眠のエアウィーブを完備している。
三重県からは「彩向陽」「千の杜」「斎王の宮」「月夜見の座」の4施設が参加。湯の山温泉の高台に建つ「彩向陽」は四季折々の渓谷美が魅力。「千の杜」は伊勢志摩国立公園内の広大な敷地に広がり、伊勢神宮まで車で約15分と好立地。「斎王の宮」は伊勢神宮に仕えた皇女「斎王」と「斎宮」の王朝文化をテーマにした宿で、伊勢海老や松阪牛などの名物料理を提供する。「月夜見の座」は月の風情をテーマにした6邸だけの極上旅館だ。
愛媛県では「汐の丸」と「奥道後 壱湯の守」の2施設が参加。「汐の丸」は水軍の栄華と歴史浪漫をテーマにした宿で、来島海峡の海の幸が満載の会席料理と湯ノ浦温泉を楽しめる。「奥道後 壱湯の守」は自家源泉かけ流し式の大露天風呂「翠明の湯」や瀬戸内の旬の幸を使った料理が自慢の大型旅館だ。
キャンペーンに参加するには、希望する宿の公式Instagramアカウントまたは「記念日の宿 海栄RYOKANS」のアカウントをフォローし、投稿内のシークレットコードを確認するだけでよい。宿泊予約の際にこのコードを入力すれば、特典が適用される仕組みだ。
株式会社海栄館は1981年10月に創業。代表取締役会長の渡邉幸一氏と代表取締役社長の渡邉玲緒氏が率いる同社は、旅館・ホテル・レストラン業を展開している。










