宇宙旅行の商用化へ 日本旅行とロケット開発会社が提携


発表会で日本旅行の吉田圭吾社長(左)とISCの畑田康二郎社長(東京都内で)

 日本旅行は28日、宇宙旅行サービスの商用化に向けて、ロケット開発の将来宇宙輸送システム(ISC、本社=東京都中央区)と業務提携契約を締結した。商品開発を段階的に進め、「地球を離れ、宇宙空間に滞在する体験」の2040年代の実現を目指す。

 3段階のステップで展開。宇宙食体験、関連施設へのツアーなど「地上にいながら宇宙を感じる体験」(スペースツアー1.0)を来年催行予定。地球上の2地点間をロケットで高速で移動する「宇宙経由の地上移動」(同2.0)、宇宙空間での滞在(同3.0)をそれぞれ2030年代、2040年代に実現させたい意向だ。

 これら宇宙旅行サービスの申し込み受け付けを来年度中にも開始したい考え。スペースツアー2.0、同3.0は1億円程度の価格を見込む。

発表会で日本旅行の吉田圭吾社長(左)とISCの畑田康二郎社長(東京都内で)

 

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒