【特集】JR四国 アンパンマン列車25周年 会社一丸で世界観演出


高徳線に新列車、25日デビュー

 JR四国の主要路線を駆け巡る「アンパンマン列車」が、2000年10月14日の土讃線での運転開始から25周年を迎えた。今月25日には新たに「高徳線うずしおアンパンマン列車」が登場。ラインアップがさらに充実し、同社が目指す「四国におけるアンパンマンワールドの構築」が一層推進される。四半世紀の歩みを振り返るとともに、アンパンマン列車を走らせ続けている意義などについて、寺川隆裕取締役・鉄道事業本部営業部長に聞いた。(鈴木 宏治記者)

 原作者の故郷

 最初のアンパンマン列車は2000年10月14日、「アンパンマン」シリーズの原作者・やなせたかし氏(故人)の故郷・高知県を走る縁から、土讃線の特急「南風」でデビューした。車両は2000系4両編成。好評を博したことから、01年にはもう1編成(4両)を増備し、同10月からは予讃線の「しおかぜ」「いしづち」「宇和海」にも投入した。【記事提供:交通新聞】

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒