「香り」で地域活性 町の魅力感じるアロマオイルを開発 長野県山ノ内町


アロマオイルセット「雪水香(せきすいか)ザ・オリジン」

 長野県山ノ内町は、「香り」で地域活性化を進める「かおりプロジェクト」を官民で推進。その一環で、町内で採取した杉の枝葉から抽出した精油をベースとしたアロマオイルセットをこのほど商品化した。

 湯田中渋温泉郷や志賀高原など多彩な観光資源を擁する同町だが、加速する高齢化と人口減少、地球温暖化による環境の変化で、観光業、農業をはじめとする町の基幹産業の維持が課題となっている。

 課題に対応するには環境保全に取り組むとともに、新たな産業の創出を通じて町ににぎわいを取り戻すことが必要と、「香り」によるまちづくりに取り組むことにした。

 森林整備の副産物である杉の枝葉から抽出した精油に数種類のハーブを調和。「森の中で深呼吸したようなすがすがしさと、ほっとするような安らぎを感じる」という、同町の魅力を香りで表現した。

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒