「ななつ星」デザイナー水戸岡氏が登壇 JTB旅行文化講演会で公共性を語る


 JTBパブリッシングは10月20日、「第423回JTB旅行文化講演会」を2025年12月6日に開催すると発表した。講師には「ななつ星 in 九州」など数々の人気観光列車のデザインを手掛ける水戸岡鋭治氏を招き、デザインに必要な「公共性」について講演する。

時刻表100周年記念イベント

講演会は「JTB時刻表100周年&通巻1200号記念」として「鉄道」をテーマに実施。東京都品川区のゲートシティ大崎で開催される。参加費は無料。ただし事前予約制だ。

 水戸岡氏はJR九州の豪華寝台列車「ななつ星 in 九州」をはじめ全国各地の列車デザインを手がける鉄道デザインの第一人者。このたび2026年1月号で通巻1200号を迎えるJTB時刻表の表紙を特別に描き下ろしたことから、講演会では発売前の表紙デザインが初公開される。

講演内容と申込方法

 講演のタイトルは「デザインは公共のために」。水戸岡氏がこれまで手掛けてきた仕事を紹介しながら、デザインに必要な「公共性」について語る。

 第2部(15:40〜17:00)では、歴代時刻表編集長によるトークイベントも開催。時刻表編集の舞台裏や制作秘話などが語られる予定だ。一度の申し込みで第2部まで参加可能。

 申し込み期間は10月27日11時から12月1日12時まで。定員は会場参加が先着400名、オンライン参加は先着100名。申し込みは専用ウェブサイト(http://jtbjikokuhyo1200.peatix.com)から受け付ける。

旅行文化講演会の歴史

 JTB旅行文化講演会は1983年春にJTB創立70周年を記念して「旅行文化講座」として始まった文化活動。第1回は斎藤茂太氏が講師を務め、以来各界の著名人を招いて「旅」にまつわる講演を全国各地で実施してきた。

2020年には「This is MECENAT」認定を受けるなど、芸術文化を通じた社会貢献活動としても評価されている。

 

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒