大井川鐡道、ゲーム感覚の新会員サービス提供開始 LINEで観光客の来訪・消費促進


大井川鐡道

大井川鐡道

 蒸気機関車やアプト式トロッコ列車で知られる大井川鐵道(静岡県島田市)は7日、LINE公式アカウントを活用したデジタル会員サービス「大鐵members」の提供を開始した。鉄道を利用する際、NFT(非代替性トークン)技術を活用した限定のデジタルガチャをゲーム感覚で楽しめるほか、駅訪問時にお得なクーポンを自動配信。鉄道を楽しむだけでなく、沿線の周遊・消費促進も図る。

 今回発表したサービスは、web3などの先端技術領域に強みを持つコンサルティング企業・Marbull X(マーブルエックス)の「Marbullコネクト」を活用。LINE上で気軽に参加できる会員体験に、コレクションやクエストなどのゲーム要素を掛け合わせた。

「大鐵members」のイメージ
「大鐵members」のイメージ

 これまで大井川鐵道では、沿線を訪れる鉄道ファンの実態が把握できておらず、再訪するファンの沿線回遊に対する経済効果の可視化や適切な誘客施策に課題があった。また、歴代車両の画像や駅名標、ヘッドマークなど、社内に眠る潜在資産の利活用なども方策を練る必要があった。

 こうした課題解決を目指し、同社では新たに公式LINEを開設。メニュー上から簡単にアクセスできる会員専用サイト「大鐵members」を構築した。デジタル会員証やクエスト、レポートなどをワンストップで運用することで、デモグラ情報の把握や施策への参加履歴を可視化させた。

 サービスでは、車両や駅名標、ヘッドマークなど、社内に眠るコンテンツをNFTカードとしてコレクション化。抽選型の”ガチャ”でコレクションが当たる「大鐵ガチャコレクション」を提供する。さらに月に一度、対象の駅を訪問すると“マイル”を補充できる「駅訪問チャレンジ」も用意。ガチャをするにはマイルが必要で、これらを組み合わせることで繰り返しの来訪を促進する。

 このほか、各駅訪問と同時に周辺店舗で使えるクーポンを自動配布する「チェックイン連動クーポン」機能も用意。沿線来訪の際に自然に消費につながる流れも設計した。

 大鐵membersは、スマホから大井川鐵道公式LINEアカウントを友だち追加して参加できる。友だち登録用のリンクは、同社公式サイトで公開している。

大井川鐡道
大井川鐡道

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒