台湾観光庁、台湾観光協会が「台湾観光セミナー」 40団体が来日し、商談


商談会の様子

商談会の様子

 台湾観光庁・台湾観光協会東京事務所が主催する観光セミナー・商談会が9月30日、東京都内のホテルで開かれた。台湾の自治体、ホテル、旅行会社など約40団体から100を超える代表団が来日。日本の旅行会社などと商談を行った=写真。

 今年の訪台日本人旅行者は9月25日時点で累計100万人を超えた。日本は最大の訪日市場で、台湾観光庁・台湾観光協会では、昨年に引き続き、俳優の妻夫木聡さんを台湾観光アンバサダーとして、日本向けプロモーションを展開している。

 セミナーでは、台湾への入境審査に必要な入境カードが10月1日からオンライン登録に一本化されたことなどを紹介。7月31日に台北市にオープンした鉄道博物館もPRした。
 2026年の「台湾ランタンフェスティバル」は、阿里山観光の玄関口として知られる南部の嘉義で開催される。期間は3月3~15日の予定。

商談会の様子
商談会の様子

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒