「手ぶら」で快適観光 大阪観光局が特設サイトを開設


特設サイト

荷物預け・配送情報を発信

 大阪観光局(溝畑宏理事長)はこのほど、大型荷物による通行障害などの社会問題を未然に防ぐため、手荷物預かり・配送情報を集約した特設サイト=写真=を開設した。サイトからは、今回新たにリリースする観光デジタルマップも参照でき、コインロッカーなどの位置だけでなくトイレの場所やWi―Fiスポットなども検索できる。同サイトにより、観光客の快適な街歩きを促したい考えだ。

 新たに開設した手ぶら観光推進の専用サイト「Hands―Free Travel Osaka」(https://osaka-info.jp/handsfreetravel-osaka/)は、ブラウザから閲覧、利用でき、アプリなどのダウンロードは不要。空港や主要駅と宿泊施設間での荷物配送サービス、コインロッカーや手荷物の預かりサービスの場所を一元的に紹介する。トップページはイラストを多用し。直感的に利用者が求めるサービスを選択できるようにした。 

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒