保線業務の生産性向上 長岡、軽井沢に新設
JR東日本新幹線統括本部は1日付で、新潟新幹線保線技術センター内の長岡派出を「長岡レールオフィス」に名称変更するとともに、長野新幹線保線技術センター内に「軽井沢レールオフィス」を新設した。安全安定輸送の確保と生産性や働きがいのさらなる向上を目的に、昨年12月から進めてきた新幹線の保線業務や組織の見直しに伴うもので、今回の2カ所をもって管内全てのエリアで体制が完了した。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。

JR東日本新幹線統括本部は1日付で、新潟新幹線保線技術センター内の長岡派出を「長岡レールオフィス」に名称変更するとともに、長野新幹線保線技術センター内に「軽井沢レールオフィス」を新設した。安全安定輸送の確保と生産性や働きがいのさらなる向上を目的に、昨年12月から進めてきた新幹線の保線業務や組織の見直しに伴うもので、今回の2カ所をもって管内全てのエリアで体制が完了した。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。