「人手不足」の対応学ぶ 全旅連JKK、大阪市で定例会議


定例会議の様子(中央=山田会長)

地域外・外国人材の活用法共有

 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)女性経営者の会(JKK、山田佐知会長=兵庫県・ほてるISAGO神戸)は1日、大阪市のプラザオーサカで第2回定例会議を行った。おてつたびの永岡里菜CEO、プラザオーサカの菅原真太郎取締役を講師に、人手不足やインバウンド対応などについて学んだほか、12月の公開ワークショップなどに向けた委員会ごとの話し合いを行った。

 全国各地から41人の会員が参集。冒頭あいさつした山田会長は「大阪はインバウンドをはじめとする観光客が多く、大変集客が活発だ。そういった地で勉強していただき、皆さんの参考になれば」と述べた。

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒