日本旅行、創業120周年で善光寺行きツアー催行 草創期の団体旅行復刻 


 日本旅行は創業120周年記念企画として、同社草創期の団体旅行を現代風に復刻させた長野・善光寺行き1泊2日ツアーを12月6日発限定で催行する。

 同社は1905(明治38)年創業。3年後の1908(明治41)年に行った国鉄貸し切り臨時列車による善光寺参りの団体旅行は日本における旅行業の発祥とされている。創業120周年の今年、その旅を現代風に復刻させた。

 大阪を起点に、同社創業の地、草津(滋賀県)などを経由しながら長野まで、441・2キロの直通貸し切り列車の旅を楽しんでもらう。

 車内では列車が通過する地域の特産品や、オリジナル「ハローキティトートバッグ」をプレゼントするなどさまざまな特典を用意する。

 善光寺では通常参拝で入れない内々陣で大法要を行う。

 大阪、京都、草津、米原の各駅発。添乗員同行、個人旅行などさまざまなプランを用意した。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒