近畿日本ツーリスト、コロナ禍で修学旅行が中止になった05年度生まれ世代に「ハタチの修学旅行」発売


「ハタチの修学旅行」キービジュアル

「ハタチの修学旅行」キービジュアル

旅行相談でオリジナルプラン作成

 近畿日本ツーリスト(永﨑安基社長)は10月10日、コロナ禍で修学旅行の実施が叶わなかった2005年度生まれの世代が今年度で20歳になる節目に合わせ、同世代を対象に国内修学旅行の実施をサポートする団体向けの旅行プラン「ハタチの修学旅行」を発売した。当初実施予定だった行程をベースに細かな要望や最新の観光情報を組み合わせたオリジナルプランを作成できるプランとして、旅行相談を受け付けている。

 今年度で20歳になる2005年、06生まれは、新型コロナウイルスが猛威を振るった20年度当時中学3年で、修学旅行の実施が叶わなかった世代。今回の企画は、当時の学年を担当した学校教師から「20歳を迎える節目に“修学旅行”の思い出を取り戻させてあげたい」と寄せられた相談が出発点となった。

 「ハタチの修学旅行」では、当時実施予定だった行程をベースに、参加者の要望、最新の観光情報を組み合わせたオリジナルプランを作成。関西方面であれば、奈良公園・東大寺散策や清水寺・金閣寺などを巡る定番コースに、舞妓鑑賞・着付け体験・清水焼絵付けなどの体験学習を盛り込む。

 修学旅行らしさを演出する「しおり」の作成、添乗員の同行、バスチャーターなどのアレンジも可能なほか、人数や予算に応じて行き先や宿泊先のアレンジにも対応する。

 実施時期は2026年2、3、7、8月で、参加人数は30人以上(いずれも目安、相談可)。旅行相談は、学校側(教師)や05年度生まれ世代の参加者(生徒)自身からも受け付ける。

 「修学旅行をはじめ教育旅行やイベントに携わってきた当社のノウハウを生かし、20歳ならではの特別な思い出づくりをお手伝いする」(同社)。

「ハタチの修学旅行」特設サイトはhttps://biz.knt.co.jp/re_school_trip/

「ハタチの修学旅行」キービジュアル
「ハタチの修学旅行」キービジュアル

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒