
定期券利用者対象に
JR東日本は18日、タッチ不要で通過できる「ウォークスルー改札」の実現に向けた取り組みとして、上越新幹線新潟、長岡駅で顔認証技術を用いた改札機の実証実験を11月6日から行うと発表した。来年3月31日までの期間、両駅でコンセプトの異なる顔認証改札機を設置して改札機能の有用性を確認。新潟―長岡間の新幹線定期券(Suica FREXなど)利用者を対象に、モニター参加者を募集する。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。
JR東日本は18日、タッチ不要で通過できる「ウォークスルー改札」の実現に向けた取り組みとして、上越新幹線新潟、長岡駅で顔認証技術を用いた改札機の実証実験を11月6日から行うと発表した。来年3月31日までの期間、両駅でコンセプトの異なる顔認証改札機を設置して改札機能の有用性を確認。新潟―長岡間の新幹線定期券(Suica FREXなど)利用者を対象に、モニター参加者を募集する。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。