JR4社、ネット予約連携で合意 来年度から順次開始


予約手続きの画面遷移イメージ。都度行っていたログインの手間が解消される

 JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州の4社は19日、各社が運営するネット予約サービスを連携させ、利便性向上に取り組むことに合意した。JR各社のネット予約サービス連携は初の試みで、各社の管轄エリアをまたがって列車予約する際の予約手続きや予約確認が1回のログインのみで行えるようになる。先行して「EXサービス」と「e5489」の連携を2026年度中に開始。相互ログイン認証サービスを10月4日から提供する。その他のサービス連携は、27年度以降段階的に開始する。

シームレスな列車予約・確認が可能に

 
 現在、JR各社が展開しているネット予約サービスは、JR東日本の「えきねっと」、JR西日本の「e5489」、JR九州の「JR九州インターネット列車予約サービス」などがある。またJR東海・西日本・九州の3社は、「EXサービス」(「エクスプレス予約」「スマートEX」「LINEからEX」の総称)を共同で運営している。

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒