国交省、タクシー燃料価格高騰対策で補助金、21期の申請受付開始 11月6日まで


 国土交通省は9月12日、「タクシー事業者に対する燃料価格激変緩和対策事業」の第21期の申請受付を開始した。LPガスを使用するタクシー事業者向けに、原油価格高騰に伴うLPガスの価格高騰に対し、コスト負担を軽減することで国民生活等への不測の影響の緩和をはかる。具体的には、6月1日から7月31日の期間における、LPガス価格高騰相当分を補助金を交付することで支援する。

対象となるのは「一般乗用旅客自動車運送事業」を営むタクシー事業者で、申請受付は11月6日16時まで。支援の詳細や申請方法等については公式サイトで詳細を案内している。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒