
JR北海道の7月の運輸取扱収入(速報値)は66億8600万円、前年同月比104・5%だった。4月の運賃改定や快速「エアポート」の利用増などでプラスとなった。
内訳は、定期が110・0%、定期外の近距離110・4%、中長距離98・6%。中長距離は7月30日のカムチャツカ半島付近の地震に伴う津波警報発令による列車運休が響いた。同月までの年度累計は取扱額246億7900万円(104・4%)。定期97・2%、近距離110・6%、中長距離103・2%。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。
JR北海道の7月の運輸取扱収入(速報値)は66億8600万円、前年同月比104・5%だった。4月の運賃改定や快速「エアポート」の利用増などでプラスとなった。
内訳は、定期が110・0%、定期外の近距離110・4%、中長距離98・6%。中長距離は7月30日のカムチャツカ半島付近の地震に伴う津波警報発令による列車運休が響いた。同月までの年度累計は取扱額246億7900万円(104・4%)。定期97・2%、近距離110・6%、中長距離103・2%。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。