ANAホールディングス子会社「ANA NEO」に特別清算開始命令 負債約40億円


 ANA NEO(株)は8月25日、東京地裁より特別清算開始命令を受けた。同社はANAホールディングス(株)の連結子会社で、バーチャルトラベルプラットフォームアプリ「ANA GranWhale」を運営していた。帝国データバンクによると負債総額は39億8000万円に上る。

メタバース旅行サービス展開も収益化に苦戦

 同社は2020年8月、ANAホールディングス(株)、ゲーム開発のJP GAMES(株)、越境EC分野のCX(株)の3社出資により設立。2023年12月に主力サービス「ANA GranWhale」をローンチした。

 このサービスは、VR技術を活用して世界各地の旅行先を再現したメタバース旅行サービス。「V-TRIP」と「Skyモール」の2つの機能で構成され、前者ではメタバース空間での旅行体験を提供。後者では実際の商業施設のように歩いて見て回れるバーチャルショッピングモールとして機能し、実際の買い物も可能だった。関連サービスを含めたダウンロード数は60万回に達していた。

広告収入伸びず事業継続断念

 しかし、広告収入が想定を下回り、収益性に課題を抱えていた。最終欠損が拡大する中、同社は2025年1月16日に事業継続が困難と判断。2月28日をもって「ANA GranWhale」などのサービスを終了することを発表した。

 その後、株主総会の決議により5月31日に解散していた。負債は2025年3月期末時点で約39億8000万円となっている。本社は東京都港区新橋に置いていた。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒