【VOICE】「ありがとう」の連鎖を 東武トップツアーズ株式会社営業統括本部 国内旅行部長安川朋子氏


安川氏

人が旅を通じて幸せを感じられる社会を実現

 
 
 わたしたち、東武トップツアーズの経営理念は『Warm Heart~ありがとうの連鎖を~』です。この理念のもと、お客さま、ビジネスパートナーの皆さま、そして地域の方々と共に「ありがとう」を共創する社会を目指し、事業活動に取り組んでいます。そして、旅行業、ひいては観光業は、各地域のパートナーの皆さまに支えられてこそ成り立つものであり、日頃のご支援に深く感謝しております。
 
 当社におけるその感謝を形にする取り組みの一つが、会社設立の2015年から続く「Warm Heart賞」です。全国の社員から寄せられた声に基づき、パートナーの皆さまからいただいた心温まるご対応に、感謝の意をお伝えするための取り組みです。年1回開催される表彰式の場では、披露されるエピソードや受賞された皆さまのコメントに毎年感動し、胸がいっぱいになります。
 
 いま、観光・旅行業界は大きな転換期にあります。テクノロジーの進化により旅行の購買行動は劇的に変化しました。また、生成AIの導入・活用は、観光業界でもさまざまな分野で進み、多くの変革をもたらしています。その一方で、気候変動や自然災害、社会情勢の急激な変化など、予測もつかないことが日常となる時代を私たちは過ごしています。
 
 コロナ禍からの加速度的なインバウンドの回復・拡大による国内消費額は24年に8・1兆円となり、今後も成長が期待されています。しかし、受け入れ地域の方々の日常に影響を及ぼすオーバーツーリズムへの対策や、全国レベルの視点における地域・旅行時期の分散、平準化への対応、さらに日本人旅行者が困惑する急激な宿泊料金の上昇と満室の常態化等、新たな課題も生じています。
 
 こうした転換期にある旅行業ですが、それでも旅行・観光業界は「人」によって支えられているという本質は変わらないと確信しています。生成AIだけでは予知できない、複合的なリアルな現場での柔軟な対応は「人」によって支えられています。

 「人間力と一歩先を読む感性」こそが、お客さまの感動を生み出す力になると考えています。その力を鍛えるには経験を積むしかありませんが、必要不可欠なのは、パートナーの皆さまと向き合い、会話をすることでお互いのビジネス成果を生み出すことだと感じています。
 
 進化するテクノロジーを積極的に活用しつつも、感情豊かな「人」が旅を通じて幸せを感じることができる社会を実現する。10年後も私たち旅行会社がパートナーの皆さまと手を取り合い、観光業がよりいっそう力強く発展していく未来を描いていきたいと思います。


安川氏

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒