
山代温泉(石川県加賀市)で9月、開湯1300年を記念したさまざまなイベントが開かれる。著名人による講座やアートイベントなど。
5~7日は「カガくしよう。エンジン01in加賀温泉」と題し、120人を超す著名人、専門家が「知性と感性を刺激する」100以上の講座を開く。
5日はみやびの宿加賀百万石でオープニングシンポジウムを開催。「ド~するニッポン?~混迷する世界の中で」と題して田原総一朗氏、和田秀樹氏ら、「加賀百万石の歴史と能登の復興」を題して磯田道史氏、辰巳琢郎氏らが語る。
18、27、28日は「FUSION KAGA Artist Residency」と題したアートイベントを開く。世界から22人のアーティストが集結。地域と交流しながら創作活動を行い、その成果を発表する。
オープニングを18日、瑠璃光で開催。東京藝術大学名誉教授で美術評論家の秋元雄史氏が山代のまちとアートの魅力を語る記念講演を行う。