JAF長野、ドラスタ開催 信州ビーナスライン周辺地域をPR


ドライブスタンプラリー バナー画像

 日本自動車連盟(JAF)長野支部は長野県の観光道路であるビーナスラインの周辺地域PRへ、信州ビーナスライン連携協議会と連携して「信州ビーナスラインドライブスタンプラリー」=写真=を1日に始めた。10月31日まで開催する。

 6エリア30スポットを巡り、スタンプを集めると個数に応じて特産品が当たる特典に応募できる。スタンプ5個を獲得した人の中から抽選で60人にビーナスライン沿線自治体の特産品、7個を獲得した人の中から抽選で5人に六つの自治体からの特産品詰め合わせを贈る。

 スタンプ設置場所は諏訪エリア9カ所、霧ヶ峰・八島・車山エリア3カ所、蓼科エリア2カ所、白樺湖・女神湖エリア7カ所、和田・鷹山エリア4カ所、上田・武石エリア5カ所。

 スタンプスポットの中には、スタンプを取得するとクーポンが発行される施設や、JAF会員が利用できる会員優待施設があり、お得にスタンプラリーを楽しめるという。詳細はQRコードから。

スタンプラリーの詳細はこちらから
スタンプラリーの詳細はこちら


ドライブスタンプラリー バナー画像

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒