Way、アラスカ航空グループのロイヤリティプログラムで体験型特典推進


ブランドに体験プラットフォームを提供するWayは、アラスカ航空グループとのパートナーシップを通じて航空部門へ参入しました。

これまでホテル部門で運営されてきたテキサスを拠点とするWayは、Atmos Rewards Unlockedを推進しており、新しく立ち上げられたAtmos Rewardロイヤリティプログラムのメンバーがポイントを体験に交換できるようにしています。

Atmosのメンバーは、この航空会社グループのロイヤリティプログラムの公式ウェブサイトと、モバイルアプリからもアクセスできる専用ウェブサイトを通じて体験にアクセスして予約することができます。

Wayとアラスカ航空の提携では、厳選された独自体験が提供される。アラスカは、100人以上のホストを審査し、Culinary Journeys、Global Locals、Active Escapes、Huaka’i by Hawaiianなど、Atmos Rewardsのために作成されたセグメントと沿った内容を保証しています。

オープンAPIに基づくWayのプラットフォームは、アラスカ航空のデジタルエコシステムに統合されているため、ロイヤリティプログラムのメンバーはリアルタイムのアベイラビリティ、即時予約を取得し、さらにはポイントベースのオークションを通じて体験に入札することもできます。

アラスカ航空のロイヤリティ、アライアンス、セールス担当副社長のBrett Catlinによると、体験は即時購入かオークション形式で獲得でき、最低入札額、入札単位、リザーブ価格、オークション期間はAtmos Rewards Unlockedが設定する。彼は、Atmos RewardsとUnlockedの開発にあたり、調査を実施し、フォーカスグループと消費者行動を研究したと述べた。

「チームはまた、過去6ヶ月間のロイヤリティイベントでのプログラムメンバーからの直接のフィードバックを測定し、顧客はポイントをユニークなイベントや体験に使えることを強く期待していることが明らかになった」とCatlinは述べています。

このグループはまた、Wayとのパートナーシップを通じてオファーをパーソナライズするより多くの機会を望んでいます。「ロイヤリティの状況は、パーソナライゼーション、即時の満足、ライフスタイルの統合へとシフトしています。

Atmos Rewardsでは、メンバーは距離、支出額、または頻度でポイントの獲得方法を選択でき、旅行の習慣に合わせた柔軟性を提供します。新しいテーマのコミュニティと体験に基づく償還は、有意義で即時の報酬を求める若い世代の願望を反映しています」とCatlinは言いました。

Wayの共同創設者兼CEOであるMichael Stockerは、ロイヤリティ事業者が「顧客と宿泊したり旅行したりする時だけでなく、日常生活にもっと関与する方法を見つけようとしている」と指摘しています。「本当にそれを行う最善の方法は、体験を通してです。これは、ロイヤリティプログラムを持っているブランドにとって、本当に重要な成長機会だと思います。」

彼は、Wayの長期的なビジョンは、ファッションからフィンテックまで、さまざまなブランドが独自の体験を展開できるようにすることだと述べました。

Wayは2022年後半に2,000万ドルの資金を確保した。

(8/20 https://www.phocuswire.com/way-experiences-alaska-air-group?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=Daily&oly_enc_id=9229H9640090J9N )

【出典:Phocuswire   翻訳記事提供:​業界研究 世界の旅行産業

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒