「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」の公募開始 10月17日まで


3庁連携シンボルマーク

3庁連携シンボルマーク

 観光庁、スポーツ庁、文化庁は8月21日、「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」の公募を開始した。スポーツや文化芸術資源と観光の融合により、新たな地域ブランドや日本ブランドの創出、観光・地域振興の推進を目的としたもの。賞は「スポーツ文化ツーリズム賞」「スポーツツーリズム賞」「文化ツーリズム賞」の3賞で構成されており、加えて武道、日本遺産、食文化、新しい観光分野のいずれかの分野で優れた取組を対象に特別賞を設定する。

 応募できるのは地方公共団体、観光振興団体、経済団体、スポーツ団体、地域スポーツコミッション、文化芸術団体や旅行会社などの民間企業など。2019年以降に複数回開催された、「スポーツ」「文化資源」のいずれかまたは両方と観光が結びついており、国内外の旅行者の増加、長期滞在を促す仕組みや地域への経済波及につながる工夫があり、地域の活力の着実な増加につながるものであるイベントまたは取組が対象となる。

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒