【観光経済新聞チャンネル】地域一体で景観整備 道後温泉誇れるまちづくり推進協議会 宮崎光彦会長が講演


 観光経済新聞社は7日、観光業界の識者を招いてのオンラインセミナー「観光経済新聞チャンネル」の第41回配信を行った。道後温泉誇れるまちづくり推進協議会会長の宮﨑光彦氏を招き、「未来に繋(つな)ぐ道後温泉の観光まちづくり~2050ビジョンの推進について~」をテーマに講演した。

 宮﨑氏は道後温泉のこれまでの取り組みについて事例を交えて説明した。道後温泉の風情ある景観を守りながら、ファサード整備、屋外広告物の自主撤去、歩行者優先空間の創出、電線類の地中化などにまち一丸となって注力してきた。これらの取り組みが評価され、国連主催のアジア都市景観賞を受賞。

 2017年には「飛鳥乃湯泉」を開業し、温泉とアートを融合させた事業も展開。今年10月からは「蜷川実花 with EiM×道後温泉 DOGO ART」の開催も予定している。

 同氏は2050年に向けた新たなビジョンにも言及。デジタル温泉都市構想を掲げ、DX推進による顧客満足度向上と生産性向上を目指すほか、「道後温泉歴史ミュージアム」の建設や第4の外湯整備などの重点プロジェクトを発表した。

 宮﨑氏は「インバウンド比率を現在の約13%から2050年には50%に引き上げたい」と述べ、「宿泊施設と観光地のイノベーションを進め、新しい価値を提供し続けていく」と締めくくった。

宮崎氏
宮崎氏

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒