霧島観光ホテル、外国人材の育成に注力 国の補助団体に認定


 霧島観光ホテル(鹿児島県霧島市)はこのほど、県が進める「令和7年度外国人材受入環境整備支援事業(補助金)」の補助団体に認定された。同ホテルにおける外国人就労比率は15%を占め、県平均(約2%)の7倍超。将来的には30%まで比率を引き上げ、持続可能な地域人材モデルの確立を目指す。

 同事業は、外国人材を受け入れる企業や業界団体などが行う安定的な受け入れ、定着を県が補助する制度。同ホテルは2020年から積極的に外国人材を採用し、採用後の育成に力を注いできた。

 採用後の育成では、OJT、日本語eラーニング、筆記試験などのプログラムを体系化。単なる雇用にとどまらず、宿泊業界でのキャリア形成を後押ししている。生活面でも低価格な寮費(5千円から)に加え、水道光熱費・食費も無料に。家族帯同者への補助やビザ更新支援なども行っており、安心して長期就労できる環境を整備している。

 「今後も地域社会、観光業界、外国人就労者の三方にとって持続可能な価値を提供し”人材共生社会”を築いていく」と同ホテル。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒