最速で2000万人を突破 訪日外国人旅行者数6月 過去最高の338万人


JNTO

 今年6月の訪日外国人旅行者数は、前年同月比7.6%増の337万7800人となった。日本政府観光局(JNTO)が発表した推計値。6月として過去最高を記録した。今年1月から6月までの上半期の訪日外国人旅行者数は、前年同期比21%増の2151万8100人となり、過去最速で2千万人を突破した。

 6月は、5月と同様に夏休みシーズン前となり、訪日需要が比較的落ち着く時期だが、多くの市場でスクールホリデーに合わせた訪日需要の高まりがみられた。東アジアでは中国、韓国、東南アジアではシンガポール、インド、欧米豪では米国、ドイツを中心に訪日外国人旅行者数が増加。前年同月比約8%増となる押し上げ要因となった。

 特に米国は、前年同月比16.4%増の34万5100人が来日。6月上旬から始まったスクールホリデーによる若年層の訪日需要の高まりに加え、訪日旅行人気が継続していることで、米国からの訪日客数は単月として過去最高を記録。このほか韓国や台湾、シンガポールなど15市場も6月として過去最高を記録した。

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒