奈良県と大阪観光局、楽遊パス「南部」版を販売 万博来場者の来訪図る


 奈良県は大阪観光局と連携し、両府県の観光施設や名所をお得な価格で巡れる「大阪・奈良楽遊パス」を販売しているが、関西空港―大阪・奈良中南部を巡る「南部」について、レンタカーとのセット券を造成、このほど発売した。

 国内外から来る大阪・関西万博の来場者に、より広域で観光を楽しんでもらうのが狙い。県と観光局が昨年5月に結んだ、包括連携協定事業の一環。

 商品名は「大阪・奈良楽遊パス(南部)2日券&レンタカー」で、販売額(2人)は4万2602円から。来年3月末まで販売し、同4月末まで使える。

 対象となる観光施設は大阪が岸和田城、関西サイクルスポーツセンター、奈良は長谷寺、石舞台古墳、室生寺など計19施設。レンタカーは関空で借りられ、近鉄大和八木駅前店に返す。

 OTAサイトから購入でき、スマホの画面上に表示したQRコードでレンタカーと施設の利用が可能となる。

 大阪市内―奈良公園周辺を巡る「北部」パスは5月に販売している。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒