【観光トピックス】新潟県 「八十里越」開通に期待


スタンプラリーのチラシ

 新潟県三条市と福島県只見町を結ぶ国道289号「八十里越」が、来年秋から2027年夏までの間に開通する見通しとなった。開通を機に認知拡大を図ろうと、両県振興局の初の合同事業として、八十里越周辺を巡るデジタルスタンプラリーを11月24日まで開催している=チラシ。 
 
 八十里越は、司馬遼太郎の小説「峠」の舞台にもなった険しい山道。名称は諸説あるが、実際の距離は八里ほどしかないにも関わらず、その道の険しさから八里が八十里にも感じられることに由来するという。三条市から只見町に至る県境区間約19・1キロが長年通行不能区間になっていたため、国交省と両県が改築事業を進めてきた。
 
 スタンプラリーは、専用アプリをダウンロードし、位置情報を許可すれば誰でも参加可能。スタンプスポットは八十里越周辺にある39カ所で、道の駅や入浴施設、観光案内所などを巡ってもらう。取得したスタンプの数に応じて、抽選で国道沿線地域や県の特産品をプレゼントし、全てのスタンプを集めた人は、両県の特産品(1万円相当)の当選確率が3倍に上がる。
 
 開通後は、両県を結ぶ幹線道路が、国道49号(会津・越後街道)、国道252号(六十里越)と合わせて3街道体制となる。両県はこの3路線を「8の字」に周遊できる観光資源として活用し、沿線の見どころや歴史を発信していく方針だ。


スタンプラリーのチラシ

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒