上半期の飲食店倒産、過去最多を更新 運営コストの増加背景に


 今年上半期(1~6月)の飲食店の倒産(負債1千万円以上の法的整理)は458件で、前年同期の435件を5.3%上回るとともに、上半期として過去最多を更新した。帝国データバンクの集計によるもの。3年連続の増加で、「このペースで推移した場合、通年では初めて900件に到達する可能性がある」(同社)。

 同社は要因について「食材費や人件費など運営コストの増加で収益確保のめどが立たず、事業継続を断念するケースが多く見られた」としている。

 業態別では、「酒場・ビヤホール(居酒屋)」が105件と最多。前年同期から6.3%減少したが、2023年以降、3年連続で100件を超える高水準で推移している。

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒