阪急交通社、3部門好調で総計12%増 5月の旅行取扱額


 阪急交通社の2025年5月の旅行取扱高は前年同月比11.8%増の341億889万円となり、国内、海外、訪日全ての部門で前年を上回る実績となった。

 国内旅行は、178億5858万円(前年比11.7%増)。大阪・関西万博への需要増加に伴う万博日帰りツアーに加え、万博と京都・奈良・兵庫など近畿エリアを周遊する商品のラインアップを拡充し、全国各地で募集を行った。その結果、近畿は前年同月比約1.3倍と大きく伸長。北陸・甲信越においては、「雪の大谷」や残雪の絶景が見られる立山黒部アルペンルートが、限られたこの時期だけ楽しめる季節であることから人気を集め、前年比約1.2倍と順調に推移した。

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒