
内閣府がこのほど公表した今年5月の景気動向指数(CI、2020年=100)の速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月比0.1ポイント減の115.9と、2カ月ぶりに下降した。景気の基調判断は「悪化を示している」と、前月までの「下げ止まりを示している」から判断を下方修正した。「悪化」の表現はコロナ禍の2020年7月以来、4年10カ月ぶり。
指数を構成する「生産指数(鉱工業)」「商業販売額(小売業)」「同(卸売業)」「有効求人倍率(除学卒)」など10項目のうち、5項目がマイナス要因となった。
会員向け記事です。