
JR北海道旭川支社19日、宗谷線の幌延駅開駅100周年記念入場券を発売した。同日は駅待合室で幌延町内の廃止駅の駅名標など鉄道用品を、構内でモータカーロータリーをそれぞれ展示。記念入場券の販売は平日、土曜日のみ。
幌延駅は1925年7月20日に天塩南線(翌26年天塩線に改称)の駅として開業し、30年に宗谷線に編入、改称された。同町内4駅では唯一の有人駅で特急停車駅。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。
JR北海道旭川支社19日、宗谷線の幌延駅開駅100周年記念入場券を発売した。同日は駅待合室で幌延町内の廃止駅の駅名標など鉄道用品を、構内でモータカーロータリーをそれぞれ展示。記念入場券の販売は平日、土曜日のみ。
幌延駅は1925年7月20日に天塩南線(翌26年天塩線に改称)の駅として開業し、30年に宗谷線に編入、改称された。同町内4駅では唯一の有人駅で特急停車駅。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。