
観光経済新聞社は、47都道府県の2025年度当初予算の観光予算額について、観光担当部課を対象にアンケート調査を実施した。訪日インバウンドのさらなる拡大が見込まれ、大阪・関西万博の年でもある2025年。国内旅行振興やインバウンド誘客、観光地域づくりなどに、都道府県がどのような予算を付けているか聞いた。加えて、各地で導入、議論が進む宿泊税の検討状況についても回答を求めた。アンケート調査の回答結果を地方ブロックごとに掲載号を分けて紹介する。
【予算額上位】
(1)外国人個人観光客誘客事業(195,000千円)
(2)宿泊業の生産性・サービス向上支援事業(129,550千円)
(3)宮崎の強みを生かした誘客事業(123,500千円)
(4)みやざきインバウンド誘客回復・強化事業(95,350千円)
(5)大阪・関西万博を見据えた観光誘客促進事業(48,000千円)
【分野別主要事業】
会員向け記事です。