
帝国データバンクによると、今年上半期(1~6月)の従業員の退職や採用難、人件費高騰などを原因とする「人手不足倒産」(負債1千万円以上の法的整理)は202件発生した。前年上半期(182件)から20件増加し、2年連続で過去最多を更新。サービス業の増加が顕著となっている。
サービス業が59件、構成比29.2%と最も多く、建設業(54件、同26.7%)、運輸・通信業(30件、同14.9%)、製造業(21件、同10.4%)、小売業(17件、同8.4%)が続いた。
時間外労働の新たな上限規制が適用された建設業や物流業、労働集約型のサービス業を中心に増加が顕著になっていると同社。